考え方
もし今日、どこでもドアが発明されたら? そう考えると凄くワクワクしますよね。なにせどこでもドアは世界中のどこにでも瞬間的に移動できる道具。 観光地から仕事場に至るまで、自分が行きたいだけ自由に移動することが出来るようになります。私がもし手に…
所得税の最高税率は45%ですが、所得にかかる税金は他にも住民税が存在。それにも関わらずテレビや新聞では所得税にのみ焦点をあてて議論されることが多いのはズルい…という記事です。出来れば所得にかかる税金は統一すべきという主張です。
今回は雑誌やテレビでよく議題になる、「1年間で100万円の貯金を作るための方法」について記事を書いていってみたいと思います。 『どうすれば100万円を貯めることが出来るのだろうか…』とか、『100万円の貯金ができれば心の余裕に繋がるな』などと思う方は…
世の中、お金を持っている人に有利な状況があるよな…と思うことの一つに、株式の配当金があります。 配当金とはご存知の方も多いかと思いますが、企業が稼いだ利益を1年に1~2回程度、株主に対して『投資してくれてありがとう』とプレゼントするお金のこと。…
どこで読んだか忘れましたが、最近、『家を買うよりも大きな出費は、妻を専業主婦にすること』という説明を読みました。 これについてなるほどなぁ…と思ったので、今回は妻を専業主婦にするということはどういうことなのか?という点について記事を書いてみ…